面白かった映画の後は
面白い映画、本、音楽、その感想を良く見ます。
いつもは面白かったら
その面白い内容に賛同している感想を見るようにしていました。
心理というほどでもないのですが、
「同意」なんて言葉が適切かもしれません。
でもある日 グーグルで
「○○←面白かった映画や音楽」
と調べたら予測変換で、
「○○ 酷評」
「○○ 面白くない」
と出ました。
試しにそのような否定的なものを見てみると。
僕の気が付かなかったこと、感性の違い。
何が言いたかったというと、
「面白かった」
表現するものはすべて賛否が付きます。
否に触れることで新しいことがわかるということが面白かった。
いい映画を見た。
↓
余韻に浸る。
↓
面白かった感想書く。
この時に悪いところなんか考えて読んだら、見たら、聞いたらもっとおもしろいのではないでしょうか。
では服屋さんらしく、今日は・・・。
僕の大好きなCLOVERU 渡部将さんのブランドです。
服の素材、デザイン、こういうものを唯一無二というのでしょう。
気になればご購入お願い致します。
それではまた書きます。
MK 宮本
#映画
#art
#music
#面白い#感想
#CLOVERU
#mkclothingstore
#北海道
#ローカル
0コメント